お金研究所のblog

お金に関する話題をニュースや文学など、様々な切り口でご紹介したいと思います。 住宅ローンは例外として、借金をすることは絶対反対です。車も現金を貯めてから買いましょう。まずはお金を貯めてから行動をしてほしいと思います。 特に奨学金については、金を借りる前に、他に策がないかをしっかりと考えて行動してほしいと思います。

資産管理

1億円長者の「勝ちパターン」を探れ

日経ヴェリタス8月13~19日号で、「1億円長者 デフレ時代の「勝ちパターン」はの、
特集が組まれていた。

傾向を分析るように、「勝ちパターン」を探っているが、個別の事例は、統計データとは異なり、一個人の動きがわかり大変面白いものであった。
私の視点で、これらを分析して、まとめてみたいと思う。
続きを読む

米国vs北朝鮮、もし戦わば。 ”アカルサハ、ホロビの姿デアラウカ”「右大臣実朝」太宰治

大東亜戦争の終盤を迎える少し前の1943年、まだ多くの日本人は、いつか吹くであろう神風を信じて、この大戦での勝利を確信していたに違いない。そんな時に、太宰治「右大臣実朝」は記された。

右大臣実朝とは、鎌倉幕府第3代征夷将軍であった”源 実朝”のことを示している。
実朝は、鎌倉幕府第1代征夷将軍であった、源頼朝の第4子として産まれ、母は北条政子である。この当時は、執権である北条家を中心とした権謀術数の世の中で、源家も、この駆け引きの中で、少しずつその勢力を奪われ、実朝は28歳で暗殺され、源家最後の源氏将軍となってしまう。

そんな実朝に12歳の頃から仕え、実朝没後出家したかつての近習「私」が、死から20年経った時点から、実朝について回想しつつ語る作品こそが「右大臣実朝」である。

後に、吉本隆明が、”実朝”を取り上げた太宰治と小林秀雄について、
「二人の<心の中にある暗さ>、つまり戦争の中で意識した無常感<実朝的なもの>を書きたかっただけなのではないか、と疑問を抱いたから」と述べている。

続きを読む
ギャラリー
スポンサードリンク
プロフィール

イソヒヨドリ